世界を変える会社

こんにちは🌞

久しぶりの更新です。

いつもエッセンシャルオイルの使い方などを書いていましたが

今日はちょっと違うテーマで。

普段何気なく生活しているとあまり考えることがないかもしれないですが

世界では色々なことが起こっていますよね。

私は、フランスに住んでいますが

日本にいた頃は色々な国を旅しました。

経済的に豊かではない国にも少しだけ行きましたが

生きるのもやっとという方もいる中で

その国の方に何もできない自分が嫌で

自分には何かできることがないのか、と思ってきました。

ですが自分が豊かにならないと人に与えられることもなかなかできず

そうこうしている間に家族ができ

またまた、社会に何もできない自分になってしまいました。


そんな時に出会ったのがドテラという会社。

私は、その頃頻繁に頭痛薬やアレルギーの薬などを飲んでいて

これからもずっと飲み続けていくことに不安を感じていた時でした。

ドテラのエッセンシャルオイルは、ナチュラルに、体をサポートして健康に導いてくれます。

まずはそれが嬉しくて

ドテラを始めました。

それから会社のことを色々と知るようになり、

たくさんの活動を支援していることを知りました。


例えば日本では

災害の被災地に義援金を送付したり

福島の子どもたちの保養施設を年間を通して支援したりしています。

本社アメリカでは、地球規模🌏

最高のエッセンシャルオイルを作るために、生産地も選び

正当な賃金を払い(時には前払いも)

現地の人たちが生活できるようにしています。



途上国に学校を建てたり、診療所を作ったり。

国によっては、女性がきちんと体の仕組みを知らないために、妊娠してしまったり

そもそも月経自体が汚れだと思い込まれていて

動物の小屋に隔離されることもあったりするそうです。

そういう女性に、きちんと体のことを教え、布ナプキンを配布したりもしています。

そして人身売買や子どもの奴隷。。。

重い話ですが、これも本当に起こっている話。

年間100万人もの子どもが消えているそうです。

ドテラ社は、子どもたちを助けにいく活動も、そしてその後に保護する施設の運営も支援しているんです。


↑この歌がアメリカのコンベンションで披露されていました。


すごく心に響きました😢



本当に、一人ではできないことをどんどんやり遂げる、

本気の会社。

そんな会社の活動に微々たることでも関わることができていることが嬉しく思っています。


命が繋がっているエッセンシャルオイルを使って、

たくさんの人に元気になってもらえたら良いなぁと思います😊




ドテラのエッセンシャルオイルをご家庭に取り入れたい!と思われた方は
こちらよりご連絡下さい😊

遠方の方でもオンラインでサポートさせて頂きます!

アロマで元気♡香りのある生活♡

エッセンシャルオイルを取り入れた お薬に頼らない健康管理について フランスから綴っています。

0コメント

  • 1000 / 1000